広島県標高第2位「吉和冠山」
0 02017年6月10日(土)
広島県標高第2位を誇る「吉和冠山」へ登ってきました。
お目当ては・・・
山頂付近に咲き乱れる「サラサドウダン」に会いたくて♡
夕方からは、MOKSAにてプライベートレッスンのご予約を頂いているので、早朝スタート!
イエーイ!一番乗り!まだ誰もいません。
冠高原スキー場跡地に駐車します。
ここは、トイレもなーんにもないので、スパ羅漢などで用をすませてから来た方が良いです。
山道にもトイレはなく、野でするしかありませんので、その心構えと準備が必要です。
さて、出発ー。
山道はとても広く、歩きやすい。
太田川源流の碑
キノコっ♪
木のベンチで休憩♪
約3時間で吉和冠山山頂(1339m)に到着~!
岩に、たくさん名前が掘ってあります
広島県最高峰の恐羅漢山、広島県第2位の標高十方山も見えます♪
とっても寒かったので、カップラーメンが美味しかった~!
さて、今回のメイン!
山頂付近にはたーくさんの「サラサドウダン」が満開!見頃を迎えていました。
可愛すぎる!癒しです♡
そして、もうひ一つのお目当て「オオヤマレンゲ」は、やはりまだ蕾。
また今度♪
この、サラサドウダンと、オオヤマレンゲを見に
この時期の冠山は人で大賑わいです。
その他も、たーくさんの貴重お花もあり、ここは花の楽園♡
~出会えたお花達~
ユキノシタ
ナワシロイチゴ
タニギキョウ
ハスノハイチゴ
メギ
コケイラン
ツクバネソウ
マルバフユイチゴ
ミヤマナルコユリ
ヤブデマリ
カタクリの種
フタリシズカ
エンレイソウ
ギンリョウソウ
コマユミ
コアジサイ
タンナサワフタギと、お休み中のキモンガ
ウツギ
さて、次回はどんなお花に出会えるかな~♡
~癒しの大人*緑*足~
【ポールで快適ウォーキング in 「吉和冠山」】
2017年7月2日(日)開催!!!
ご予約受付中↓↓↓詳細
http://yukihitorigotobeya.blog25.fc2.com/blog-entry-1259.html