板選び♪
2 0金曜日は、教室の移動中に寄り道。
16時くらいから17時くらいまでは、ほぼマジックアイランドにいます。
今日は、来期のウェアの品定めに行ってみると・・・
超レアな人が!!!
パブくん発見...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノー!!!
むかーしむかし、スノーボードが流行りだした頃、
ゲレンデマジックというスノーボードのTV番組がありました
パブくんはその番組に出てた有名人。
大佐でスノーボードのイントラもやってたんだよ~
今はもうあまりスノーボードはやってないみたい。
サーフィンに夢中だそうな。
私はパブくんの滑りが好きで好きで・・・
今でも、パブくんの滑りに似てる鎌田潤さんが好きです。
パブくんに会ったのは10年ぶりくらいかも???
お互い大人になっとりました
ところで、来期の板もう決めました???
私はもう注文しましたよん
試乗会で、気になる板をとりあえず乗りあさり昨年同様しっかり品定め。
その中でも私のお気に入りの板をご紹介します。
オリンピックのBXで話題になったハンマーヘッドの板に乗ってみた。
藤森選手が乗ってたSCOOTERのPEAKES-R・157.5㎝にチャレンジ。
板は長いけど、ウエストが細いので長さは気になりませんでした。
重たいのかと思いきや、長さがあるのに軽い。
安定性がすごく良くて、ロングロングターーーンがとにかく最高でした
意外に・・・ズラせる板です。
こちらもハンマーヘッド。
SCOOTERのREBONは152㎝でチャレンジ。
ハンマーヘッドでも、フリースタイルモデルで柔らかめ。
オーリーもショートターンもやりやすいのに、板を立てればグイグイ走っていく安定感。
1本の板で2本の板の役目を果たしてくれる感じ。
すごく欲しいです!!!
OGASAKAのハンマーヘッド。FC-Xは154㎝だったかな?にチャレンジ。
これは!!!これは!!!
ありえない安定感に、ありえないキレ味!!!勝手に深いカービングができちゃう!!!
かなりの優れものでした。
ポジションも、まったく乱れないし。ほんっとスッゴイです!!!
が・・・
ドッシリと。。。ちょっと重たかったです
硬くてオーリーできません。
そして・・・この長さではショートターンがちょっと難しかったです。
そんなこんなで、欲しくてたまらないハンマーヘッド(とくにREBON)でしたが・・・
トータルで考えて・・・
来期の板はこちら・・・
GRAYのDESPERADO152㎝に決定しました↓
操作性・安定性抜群!!!すっごく乗りやすかったです
来期はさらにメーカー在庫がタイトになる為、
予約だけでも早くしとかないと、本当に手に入らなくなります
板にかぎらずご予約はお早めに・・・